ストレングスファインダーを受けて、自分の資質を知ってみよう

最近落ち込んでたので、わたしの長所ってなんだろなと興味を持ち、自分を励ますために自費でやってみました。

f:id:saki0118:20180420112436p:plain

ストレングスファインダーとは?

ストレングスファインダーとは、

アメリカの統計調査会社であるギャラップ社が、200万人へのインタビューの結果、人の強みを34種類にパターン化させたものをもとに作られた診断テスト

引用元 ー モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書 (NewsPicks Book)

のことです。

ウェブでテストを受けることができます

有料です。
この本の中にあるアクセスコードを(新品で買いましょう。中古だとアクセスコードを使ってしまってあると思います)公式サイトに入力して受けるか、公式サイトのストアでテスト付き電子書籍を購入して、アクセスコードをゲットできます。
簡単な質問に答え続けていくのですが、30分くらいかかるのでしっかり時間を用意することをお勧めします。

本はこれです

最大34の強みを診断できますが、TOP5ので十分かと思うので一番安いTOP5のやつ($19.99)でいいと思います。

サイトはここです

https://www.gallupstrengthscenter.com/home/ja-JP/Index

受けてみた感想

めっちゃやってよかったと思います。
わたしは自分の認識する性格と、他者から認識される性格とでだいぶ乖離があるなーと思っていて
トップ3なんかとくに、まだまだできてないスキルだと思ってたので驚き。
要するに、強みだからこそ理想が高くて、より課題感を持つんでしょうね。
このように、自分は自分の強みを正しく捉えていないようだな…と気づきがありました。

あと普通に自信的なものが芽生えたのがよい。
しかも、いまの職業って合ってるんだなって思いました。

こんな結果でした

こちらのサイト ストレングスファインダーまとめサイト
こちらの本 モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書 (NewsPicks Book) を参考に、一部引用させていただいてます。

自覚あるところは太字にしてみました。

1 回復志向(Restorative)

実行力の強み

  • 問題解決が大好き

  • 解決したいと思う「問題」の種類は様々である。例えば、「現実的な問題」「抽象的な問題」「個人的な問題」「馴染みのある問題」「初めて挑戦する問題」などが考えられる。

引用元 - 【回復志向】の特徴

  • 問題解決によって報酬が支払われる仕事や、物事の復元・復旧・改善によって成功の度合いが計られる仕事を探しましょう。

  • 高いスキルや知識を必要とする厳しい分野での活動を通じて、能力を伸ばす機会を見つけましょう。「継続的な向上に取り組めること」は、【回復志向】を持つあなたのすばらしい特質の1つです。

引用元 - 【回復志向】を強みに持つ人のための行動のアイデア・成功へのアドバイス

2 戦略性(Strategic)

戦略的思考力の強み

  • 色々なものが乱雑に置かれた状態から、最終目的に到達する最前の道を発見する能力に長けている。これは、物事に対する特殊な見方であり、通常の学習では得られないことが多い。他の人には”乱雑さ”としか映らないものの中に、パターンを見出せる。

  • 「こうなったらどうなる?では、こうなったらどうなる?」と自問自答を繰り返し、先を読むことができる。

引用元 - 【戦略性】の特徴

  • 関連するパターンや物事の本質が浮かび上がってくるまで、達成したい目標について熟考する時間を取りましょう。この時間が戦略的な思考にとって欠かせないものであることを忘れないでください。

引用元 - 【戦略性】を強みに持つ人のための行動のアイデア・成功へのアドバイス

3 着想(Ideation)

戦略的思考力の強み

  • 見た目には共通点の存在しない現象に、なんらかの共通点を見出すと創造力をかき立てられる

  • 多くの人が中々解決出来ない日常的な問題に対し、新たな視点をもたらす人物である。

  • 目新しい考えや、逆説的な考え、奇抜な考えを好む傾向にある。

  • 新しい着想が生まれるたびに、エネルギーが電流のように身体を駆け巡る体験をすることが多い。

  • 他の人たちからは、「創造的」「独創的」などと評される傾向にある。

  • 着想のある人生にスリルを感じ、そんな生活を送れていると幸福を感じる

引用元 - 【着想】の特徴

  • マーケティングや広告、ジャーナリズムやデザイン、新製品開発や企画などの「アイデア」が重要視される職業を選びましょう。

  • 他の人と話し合う前に自分の考え方やアイデアを具体化させましょう。たとえ興味深い革新的なアイデアであっても、それが未完成で他の人が理解できなければ、結果として却下されてしまうことを忘れないでください。

  • 自身のアイデアを編集し、周囲に「実用性」や「いかにサービスとして提供するか」を説明する方法を学びましょう。

  • あなたの【着想】の強みを刺激する方法を特定しましょう。「最良のアイデアがひらめくのはいつだろうか?」と自問自答してください。

  • 本を読むなど「新たな情報を取り込むための時間」を意識的にとりましょう。

  • 多くの知識を収集することで、あなたの【着想】の強みを伸ば続けましょう。現在所属している分野と異なる分野や業界についても積極的に学ぶことで、外部のアイデアを適用したり、異種のアイデアをつなぎ合わせたりして、新しいアイデアを作り上げていくことができるはずです。

引用元 - 【着想】を強みに持つ人のための行動のアイデア・成功へのアドバイス

4 親密性(Relator)

人間関係構築力の強み

  • 既に知っている関係にある人とより深い関係を結びたいと感じる。

  • 相手にも自分自身を深く理解してほしいと感じる傾向にある。

  • 【親密性】の強みを持つ人にとって、人間関係はそれが「本物」である場合にのみ価値を持つ

  • 普通の人は抵抗を感じうる、「相手に身を委ねてお互いの関係を探る」というステップを喜んで踏み進め、真の人間関係を築こうと努力する。

引用元 - 【親密性】の特徴

  • 友情や強固な人間関係が育まれる仕事・職場を探しましょう。

  • 同僚やチームメンバーと仕事以外で交流する場を設けてみましょう。それは「一緒にランチやコーヒーを取る」といったシンプルなもので構いません。

  • 相手に、職位や肩書き以外の性格や人となりに興味があることを知ってもらいます。

  • あなたが持つ「面倒見の良さ」を活かし、「職場でアドバイスを与える」「同僚がお互いに知り合うのを手助けする」などすることで仕事を超えた人間関係を築きましょう。

引用元 - 【親密性】を強みに持つ人のための行動のアイデア・成功へのアドバイス

5 学習欲(Learner)

戦略的思考力の強み

  • 更なる知識を獲得することや新しいスキルを得ることに重きを置く。

  • 他者とアイデアや概念、理論について話す過程で知識を獲得することが多い。

  • 考えていることがそのまま口から出る様子や、知的な人々が考えを述べるのを聞く時間を「素晴らしい」と感じる。

  • 生まれつき「仕事によって発奮させられたい」と感じており、情熱を呼び起こすような仕事に取り組める機会を心の奥深くで切望していることが多い。

  • 事実を学び、概念について思案し、理論を試し、スキルを磨いているときに、「生きていること」を実感する。

  • あなたの精神の拡大を妨げる人や状況を避けたいと感じる。

引用元 - 【学習欲】の特徴

  • あなたの環境における「変化の触媒」になりましょう。他の人は職場に新しいルールやスキル習得を課せられたりして状況が変化することに戦々恐々とするかもしれません。あなたの”新しさを喜んで取り入れる能力”は彼らの恐怖を鎮め、行動へ駆り立てます。この責任を果たしましょう。

  • 何らかの形で技術的な能力を必要とする役割を探しましょう。そのための専門知識を獲得したり、最先端の知識を維持するプロセスはあなたを活気づけます。

  • 可能な限り、あなたのキャリアを技術や規則が絶えず変化する分野に置きましょう。あなたは遅れずに付いていくという挑戦によって活気づけられます。

  • あなたが勉強や学習に浸っているとき、時間は消え去り、注意力は強められます。

引用元 - 【学習欲】を強みに持つ人のための行動のアイデア・成功へのアドバイス

さいごに

各資質について調べてみると、「これがわたしだ」という感じがしてきました。
さらに、上司や同僚複数人に見せたら、「これあなたですって感じっす!」と言われた。

「日本も働き方も変わっていくし、わくわくする時代だけど怖いなー」
みたいな漠然とした思いがあるかたは、「モチベーション革命」読んでからストレングスファインダー受けると
なんとなく見えはじめるかもしれません。おすすめ。

全く同じひとに会ってみたいのでいらっしゃったらご一報ください。