恒例なので書きます。
去年買ってよかったものはこちらです。 8saki.hatenablog.com
iPad Pro

Apple 10.5インチ iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB スペースグレイ MPDY2J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2017/06/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
10.5インチ WiFi版 スペースグレイ 256GB。
衝動買いしてから、映画も漫画も見ないわたしは1週間に1回触るくらいだったので、正直売ろうかと思ってた。
そんなとき、なかなか高価なものなんだからちゃんと使わないともったいないなと思い、無理やりiPad使いまくるウィークを実施したところ
MacBook出すより調べ物楽だな、とか
ソフトウェアキーボード結構なかなか打ちやすいな、とか
Apple Pencil小馬鹿にしてたけど意外とだいぶいいな、とか思い始めてから、毎日触るようになって、急に便利さに気づいて、急に愛おしい存在になって、手放さなくなりました。
一番素晴らしいのは画面分割。Safariで調べ物しながらメモ書いたり
Pinterestで画像素材集めながらProcteateで下絵描いたり、Slack見ながらTodoistでタスク追加したりね!
あと、音めっちゃいいです。映画観るひとはうれしいかも。
カバーは純正にした

Apple アップル 純正 10.5インチ iPad Pro Smart Cover スマートカバー (ブルーコバルト)
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
Apple Pencil

Apple iPad Pro Appleペンシル/MK0C2J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2015/10/14
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る
字とか絵とか書くひとはこれがなくっちゃ始まらない。大大大のお気に入りです。
反応もいいし、よく言われてる重心上すぎじゃね問題もあんまり気にならないですし、充電中ダサいのも言うほど全然気にならないし、充電早くて助かる。
何もかもが素晴らしい。未来だ。iPadが紙だと思った。小学生のときに初めてペンタブを触った日のことを思い出して震えました。ちなみに手書きメモには Evernote を、絵を描くときは Procteate を使ってます。
ペン、iPad Proと一緒に持ち運ぶときは無くしちゃいやすいと思うので、カバーにくっつけておけるものがあるといいと思います。
Roomba(ルンバ)

iRobot Roomba 自動掃除機ルンバ870 ピューターグレー 870 【日本仕様正規品】
- 出版社/メーカー: iRobot (アイロボット)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
会社のひとが「帰ったら床、髪の毛ひとつ落ちてない」と言っていたのに影響されて、人間がやる家事減らしたい!という思考になりはじめたので購入しました。
アプリと連携して出動させたり止めたりもできるし毎日のお掃除タイムを設定できるし便利。
なんにせよ、昼間仕事中に「ルンバが助けを求めています ブラシを清掃してください」ってプッシュ通知くるのほっこりする。ルンちゃんと呼んで可愛がってます。
珪藻土バスマット

アイリスオーヤマ 珪藻土 速乾 バスマット Lサイズ 約60×39cm SKBM-6039
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
軽石のような素材でできたバスマット。吸水が優れていて、お風呂あがりにびしょびしょで着地してもすぐに足の裏さらっさら!
見た目、ただの白い石の板だし、シンプルでかっこいい。もうバスマットを何枚か用意したり、汚らしくなって嫌な思いしたり、ほかの洗濯物と分けて洗ったりしなくていいんです、素晴らしい。
ウッドブラインド
カーテンが苦手なのでいつもウッドブラインドなんですが ここでセミオーダーしたものがすごくよかったのです。
つくりがとてもしっかりしていて、とくに、羽根が厚いので反ったり曲がったりしないのがすごい。
ちなみに買うときは、羽根の幅大きめのほうがおすすめです。(写真のは50mm) 理由は、幅大きいほうがかっこいいからです。うそです。幅広の方が一枚が重いので、真横に平行にいつもピシッとする。それ大事。すごくきれい。
ウッドブラインドはカーテンより断熱効果弱いと言われてるけど、これは全然感じなかった。あとこれ掃除いらないの?ってくらい全然汚れない。
900x2000 サイズで ¥12,000くらい。
長く使うものだし、全然いい投資だと思います。
かっこいいんで!なんでもいいです!かっこいい!
ダクトレール
特別な工事等いらず!ふつうのシーリングに取り付けられるダクトレールです。もう全部黒。かっこいい。
部屋全体を照らすスポットライトと、ダイニングテーブルの真上に垂らすペンダントライトをつけて使ってます。ペンダントライトのコードを、わざとルーズに天井に這わすのもいい感じ。
照明の数を好きなだけ追加できるので、部屋の広さに合わせて明るさ調整できるのがよいと思います。広い部屋に引っ越したりしても、ライト足せば解決です。
スポットライトのパーツとか、電球ソケットのパーツとか、拡張パーツ類いろいろ揃ってるので、使いたい照明器具にわりとだいたい対応できるのではなかろうかと思います。拡張パーツは Amazon や家電量販店でいつでも売っているので手に入れやすいですし。
便利でかっこいいのに安くないですか。感動。
おしまい
よいお年を!
こんな感じでした。今年はQoL向上系が多かったかもしれない。
今年もお付き合いいただき、ありがとうございました!2018年もよろしくお願いいたします。
年末年始休暇のかたは、よく寝てよくあそんでくださいね。