ブラックフレーク(マイカフレーク)と、マルチカラーのうねうねと、クリアのうねうねと、ミラーとストーンもぜんぶやりたかったので、ぜんぶ入りな個性的デザインになりました。
スケッチ
こんな感じにしようかなと描いたやつ。
ベースはブラックフレークなのですが、指ごとに少々デザインをいろいろ変えていて、以下の3デザインのミックスになっています。
- 親指 & 小指 ペア → マルチカラーラインのうねうね
- 人差し指 & 中指 ペア → 金箔とクリアうねうね
- 薬指のみ → ミラーネイルにストーン
使ったアイテム
装飾系
- コネクトジェル ブラックフレークジェル S (ショップ:ArkNail)
- 金箔
- ホイル、ラメ、ゴールドミラーパウダーなどでも代用可能なのでお好きなのでよいです。わたしはこれのゴールドを気に入って使ってます ▼
- シルバーミラーパウダー
- こちらも、どこのでもよいです。わたしはこれを気に入って使ってます。白っぽい明るいシルバーなので合わせやすいし、2回重ねるときれいなミラーになるのでおすすめです ▼
- カラージェル(昔調色したやつがあったので使ってみます。似た色orお好きな色で!)
- パウダーブルー
- レモンイエロー
- クリアホワイト
- クリスタルストーンホワイトオパールSS10(約2.8mm)(ショップ:グレースガーデン)
いつものクリア系のジェル
- グレースジェル ベース(ショップ:グレースガーデン)
- グレースジェル スカルプチュア(ショップ:グレースガーデン)
- クリアジェルの代わりに、より硬度のあるスカルプをいつも使っています。
- グレースジェル ワイプレストップ(ショップ:グレースガーデン)
- グレースジェル スティッキークリア(ショップ:グレースガーデン)
つくりかた
ブラックフレークを塗ります。人差し指と中指の先端は、金箔をつける予定なので塗るのを避けます。その後、硬化。
まんべんなく塗るより、密集しているところと過疎っているところがあるほうが、より垢抜けて見えるのでおすすめです。
【人差し指】【中指】【薬指】
金箔をのせる人差し指・中指にスティッキーを、ミラーパウダーをのせる薬指にワイプレストップを塗ります。その後、硬化。
【人差し指】【中指】
爪の先端から5~6mmのエリアに金箔をつけます。根元に向かって少しグラデーションのように薄くなりながらフェードアウトしているようにするといい感じかも。その後、軽く硬化

【薬指】
1回目
ミラーパウダーを擦ります。
2回目
さらにワイプレスジェルを塗り、硬化し、2回目のミラーパウダーを擦ります。2回やると透けずにミラー感がしっかり出ます。
【すべての指】
クリアジェル(スカルプ)ですべての指をコーティングします。ここで厚めに塗って、凹凸をフラットにしておきます。その後、硬化。厚塗りすると硬化熱がけっこう熱くて痛いので注意です(一瞬2秒照射してから出して、熱が引いたらもう一度普通に照射するとしんどくないです)。
【すべての指】
未硬化ジェルを拭き取ります。未硬化ジェルがあると、上からぷっくりラインを描く時に流れてしまいうまくできなくなってしまいます。未硬化ジェルを拭き取ると表面張力が復活するので、ぷっくりがやりやすいです。
【薬指】
ミラーパウダーの指のみクリスタルストーンをつけます。固定にはビジュージェルを使いましたが、あとで埋め込むのでそこまで強度は必要なく、ハードやスカルプでもよいです。その後、硬化。
さらに上から、ストーン含めた指全体をクリアジェル(スカルプ)で覆います。覆われないほうがクリスタルストーンはキラキラしてるんですが、今回はぜんぶ覆ってしまってちょっとチープなおもちゃみたいな感じになってしまったクリスタルストーンが可愛いのであえて覆います。
【親指】【小指】
マルチカラーのうねうねを描きます
過去つくってたカラージェルを使います。お好きな色を用意してください。
- パウダーブルー
- レモンイエロー
- クリアホワイト
こんなふうに、ところどころカラージェルを変えながらマーブル状にします。
パウダーブルーを引いてから
途切れた部分にレモンイエローやクリアホワイトをひき、境界を混ぜる
同じ要領で、小指もやりました。その後、硬化します。
さらにこのカラーの上からクリアジェル(スカルプ)を太めにひいて、ぷっくりラインをつくります。
メリハリついたほうがぷっくりが可愛いので、同じ線を2回引いて厚みをつけます。流れないように、1回ごとに硬化してください。
【人差し指】【中指】
人差し指と中指の金箔の部分は、フレンチラインの下あたりにクリアジェル(スカルプ)でぷっくりをのせます。
こちらも、同じ線を2回引いてぷっくりを高くします。これくらい高いと目立って可愛い。屈折で、うしろの金箔がぐね〜んと見えておもしろい。
【すべての指】
すべての指にワイプレストップジェルを塗り、仕上げます。ワイプレストップは流れやすいので、1本塗ったら硬化、また次の1本を塗って硬化、というように1本ずつ仕上げます。
すべて塗ったところです
【すべての指】
わたしの場合は、ここから先端やサイドを削ってパッキリさせると垢抜けるので削ってます。

おしまい
ぷっくりさせすぎると、缶のタブが開けられなくなるんだけど、それでも可愛くてしょうがないんですよねー