セルフジェルネイル
2022年にやったセルフジェルネイルの記録です。 基本的にいつも片手ずつネイルチェンジしています。いろんなデザインやってみたいし、両手一度にやると時間がかかりすぎちゃう(とくにオフに)のが理由です。 去年2021年のまとめはこれ 8saki.hatenablog.com…
2022年12月中旬にやったネイル。 わりと簡単なのにすごく個性的でかわいくて、2回連続このデザインでした。 手順と自己流コツ 使ったもの カラージェル ブラシ いつものクリア系のジェル おしまい senn._kahoさんのネイルがかわいすぎたので真似させていただ…
2022年12月頭のネイルです。 使ったもの カラージェル パウダー類 インク いつものクリア系のジェル おしまい 濃い黒系のニュアンスネイルがやりたかったので、黒×キラキラなデザインにしてみました。 オーロラパウダーやクロムパウダー、白インクなどを複雑…
2022年10月のネイルです。 ネイリストYoutuber の Yurina さんの動画を見て5本ニュアンスネイルやってみました 鉱物感がめちゃくちゃ可愛いです⚜️ 参考にした動画▼ #117 【ニュアンスアート】メインにもサブにもなる少し個性的なデザインを3種類ご紹介しま…
2022年6月にやったネイルです。 左手は地層アートのデザインです 8saki.hatenablog.com 使ったアイテム カラージェル マグネットバー パウダー いつものクリア系のジェル おしまい ベースワンカラーを塗った後、マグネットジェルを2層塗り、その上からさらに…
2022年6月にやったネイルです。 プロネイリストさんの動画がすごくよい 使ったアイテム カラージェル パウダー いつものクリア系のジェル おしまい プロネイリストさんの動画がすごくよい 最近、ネイリストのyurinaさんのYouTube動画をよく拝見しています。 …
2022年5月にやったネイル。 ビューティーワールドジャパン2022で、わたしの好きな武井絵梨子さんがデモをやっていたつぶつぶアートです▼ https://www.instagram.com/p/CdkYPSbp-3C ビューティーワールドジャパン2022で購入したアイテムのご紹介も書いてます…
2022年4月にやったネイル。 この時の左手は翡翠のワンカラーでした▼ 8saki.hatenablog.com 使ったアイテム カラージェル アートブラシ いつものクリア系のジェル おしまい 武井絵梨子さんのウネウネのデザインが好きなので、そちらを参考にいろんなうねうね…
2022年4月下旬にやったネイル。 透明感のある翡翠色が春らしい。 使ったアイテム カラージェル いつものクリア系のジェル おしまい 友人がつけていたポリッシュの色〈エクセル ネイルポリッシュNNL31 バジルリーフ〉が衝撃的な可愛さだったので、同じ色を作…
2022年4月にやったネイルです。 わたしの好きな武井絵梨子さんと Tominail のコラボ商品である 〈t.eriko × tomi select Aurora Frake〉と、 先日ネイルセミナーで見た STORYJEL365のメタリックジェル を買ったので試したくなりました。 どっちも取り入れた…
2022年2月の終わりにやったネイルです。 こういうネイルのこと、なんて呼ぶんでしょうね… とにかく凸凹していて個性的なネイルが好きな今日この頃です。 erikotakeiさんとy_yjennyさんにハマっているので、そのあたりのネイルデザインを参考に、好みのものを…
右手をネイルチェンジ。3月半ばにしたネイルです。 オレンジの明るいワンカラーにしてみました。 ▼ ちょっと暗いところの色味 オレンジはオリジナルのカラー このオレンジ色は、以下を混ぜてつくりました。 STORYJEL365 205M このパキッとした色が好きなので…
senn._momokoさんと韓国のy_yjennyさんのネイルを参考に、好きなデザインをくみあわせてみました。 親指がちょっと黄色いのは、を食べたからですね、、、 ポイントなどメモ 薬指 埋め込んだ箔の上から白く覆って隠す、みたいなデザインは、以前もやって今回…
アンティークな焼き物や植木鉢みたいでかわいい、ミラーパウダーを使ったニュアンスネイルです。 ネイリストさんのInstagramで見かけ、すごい素敵だったので、やり方を模索してみました。近い感じにはなったのではないですかね? インスタで見たやつはこんな…
カラフルにしたくて、いろんな色を組み合わせて、フレンチネイルにしてみました。 親指以外の色は、コネクトジェルです。 好きな色塗ってるだけなんですが、ポイントとしては、ひとつの指内で使う色をそれぞれほんのちょっとずつ混ぜ合うと、お互いが近い色…
2021年にやったセルフネイルの記録です。 基本的にいつも片手ずつチェンジしてるので、頻度が多いかもですが、趣味でちびちびやってるとちょうどいいペースで楽しいです。 1月上旬 1月下旬 2月上旬 3月上旬 3月下旬 4月上旬 4月中旬 5月上旬 5月下旬 7月上旬…
2021年の楽しい買い物振り返り。 イームズコントラクトベーステーブル USMハラー 服とか ユニクロ ブロックテックパーカ Ray-Ban ラウンドメタル調光サングラス(RB3447-9065i5-50) ネイルとか ArkNail コネクトジェルシアーカラーセット STORYJEL365 ジェ…
Instagramでネイリストさんたちが、先端にぷっくりのせるデザインをやってたのをよく見かけたので、わたしもやってみました。 マグネットジェル、気になってたので買ってみました。 MG-16とMG-19 プリティーマグネティックジェル3ml MG-01〜MG-19posted with…
秋冬っぽいワンカラーで、シンプルすぎないものをやってみたくなったので、シアーなグリーンの下から偏光のミラーがキラッと光るようなネイルを考えてみました。 具体的には、こんなことがしたく シンプルだけどキラキラした奥行きがほしかった 凸凹はつけな…
武井絵梨子さんのインスタライブで、アートライブをやっていたので、そのデザインを取り入れながら、ニュアンスネイルをやってみました。 このライブのときの。(アーカイブはないようです) the_favorigel_jp https://www.instagram.com/p/CUZgIyWp_hw/ こ…
ジェルブラシクリーナー&コンディショナーというものを買ってみました。使ってみたらすごくよかったので、そのお話です。 2009年から長らくセルフジェルネイルをやっているのに、ブラシのメンテナンスをちゃんとしたことがなかったのです。 なにか新しいアイ…
Instagramでプロのネイリストさんの作例が見れたり、愛用している道具を知ることができたり、同じ道具を購入して使えたりする環境になっていて、大変ありがたいことです。 とても好みなネイリストさんに武井絵梨子さんという方がいまして、憧れ心で彼女のお…
よく見る水彩パレット、やたら大きなケースに入っていまして。 このままでもいいんですが、もっと省スペースにしたいなーと考えて、代わりのケースに移し替えてみました。 元のケースはかなりかさばる 水彩パレットはこんな感じ。わたしはAliExpressで買った…
クリアベースに格子柄がやりたくなったので、してみたネイルです。 今日のパレット 左手はやくもネイルチェンジ。(ネイルマシンの練習がしたくて削りたかった) クリアベースでグリッド柄やりたくて、くすんだブルーグリーンでゆらゆら描いてみました。 工…
うねうねを使ったデザインが気になっていたので、実験的にいろいろ試してみました。
ネイリストさんがやってるの見かけたので気になって、くすみ色でオーロラネイルつくってみました。 秋冬にめちゃくちゃかわいいですね。ワンカラーでもよし、片手に複数色でもよし✌️ つくりかたは、以前書いたこの記事のまま、シアーなカラージェルを上から…
左手のみネイルチェンジ。 カーネリアンをイメージしたオレンジ色を使って、ネイルつくってみました。
右手のみネイルチェンジ。サンドネイルをベースに、ポイントでニュアンスネイルっぽいポイントを入れました。 左手はグリーンワンカラーにしてて、相性いいと思います 8saki.hatenablog.com
この記事でご紹介した、グレースジェルの〈ピールオフベース〉。 8saki.hatenablog.com フットネイルをし、3週間以上経過して、伸びてきたのでオフしてみました。
ピールオフは、ベースとして素爪に塗っておくと、溶剤やマシンでのオフが要らずにペロンと剥がせるというアイテムです。 ちゃんとペロンと剥がせる使い方はどんな感じかなと疑問に思ったので、確かめるために実験してみました。