セルフネイルメモ:ちょっと平成ポップな個性派ネイル

2024年3月中旬にやったネイルです。

平成っぽいというか、Y2Kっぽいポップな要素もあるネイルになりました。たまに派手なのやりたくなる。

ディテールの説明と作り方手順、使った道具などのメモ。


ネイルデザインのディテール

立体的でも、黒やシルバーでまとめると派手すぎない。ハートも黒色だとおとなしくてかわいいです。

作り方のコツなど

使ったものや道具はのちほど商品詳細を書いてます。

各指のアートのコツなどを以下に。文章多いので見づらい方は上の画像の書き込みを見てください。
アート後はすべての指で〈PREGEL キャンジェルノンヒート〉でコーティングして完成です。

親指

1プリジェルマッシュルーム 911 を全体に塗る。硬化、未硬化ジェル拭き取り
2ロングライナーブラシで市松模様のアウトラインを描いたあと、アートフラットブラシで塗りつぶす
→ [POINT] 未硬化ジェルが残っていると、その上の模様が未硬化ジェルを伝って流れてしまいうまく描けないので、未硬化ジェルを拭き取ってから描くとパッキリした模様が描けます

人差し指、薬指

1ベース後に薄めに塗ったクリアジェルを糊代わりにし、ホログラムをのせる。結構埋め尽くすくらい多め
→ [POINT] ホロは、シルバー2mm/3mm、ブラック2mm/3mm 4種を混ぜてランダムに。なければ2mmのみでもかわいい
→ [POINT] 爪のキワまで埋め尽くすと野暮ったくなるので1.5mmほどキワから隙間を開ける
2クリアジェルでホログラムを埋め込んで凹凸をなくしたあと、未硬化ジェルを拭き取り、イクステンショントップで円を描く。2,3回繰り返して高さを出す

中指

1ベースはセリアのオーロラパウダーBLUE。2色セットで売ってるものの1つです。仕上がりは全体でクリーム色だけど、オーロラの光が青いです。
2オーロラをクリアジェルで1層コートしたあと、未硬化ジェル拭き取り
3ロングライナーブラシでグリッド模様を描く。
→ [POINT] 緑色のグリッド模様は STORYJEL365 の2色(148M, 254S)を1:1で混ぜて、少し透明度を出した。148Mのみだと蛍光色すぎて浮いてしまうので
4クリアジェルでグリッド模様を埋め込んで凹凸をなくしたあと、未硬化ジェルを拭き取り、真ん中にロングライナーブラシとアートフラットブラシでハートを描く。硬化したあとイクステンショントップでハート型の立体を作る

小指

1031M 薄いくすみピンクと L096 ロイヤルブルーでとてもラフなグラデーションを描く

使ったもの

クリア系

グレースジェル ベース

いつもの〈グレースジェルベース〉。他のベースも試してみましたが、これに戻ってきてしまいます。

グレースジェル クリア

強度を出したい目的で〈グレースジェル スカルプ〉をクリア代わりによく使うのですが、今回は立体アートがのっていてそれが厚く硬いので、オフ(マシンで削って1層残し)のやりやすさを重視して、柔らかめな〈グレースジェル クリア〉を使いました。

STORYJEL365 イクステンショントップ

人差し指、薬指のぷっくりな囲みや、中指のハートには〈STORYJEL365 イクステンショントップ〉。

硬いジェルなのにほどよい扱いやすさで、高さを出すアートがすごくやりやすい。ちょっと高いけどいっつもこれを使ってます。透明感とツヤも素晴らしく、黄変しないです。

PRE GEL キャンジェル ノンヒート 14g

いつものノンワイプトップジェル。サラサラで塗りやすいし、硬化後は硬度が高くカチカチ・ツヤツヤになるのでお気に入りです。

ぷっくり立体のアートのからコーティングしても、薄づきなので凹凸や隙間が埋め込まれすぎてしまうこともなく、立体のエッジが際立ちやすい。

カラージェル

写真中段左から

STORYJEL 365 148M

マット(透けない)な蛍光グリーン。

STORYJEL 365 254S

濃く鮮やかなシアーグリーン。

STORYJEL 365 031M

くすんだミルキーなピンク。ちょっと紫色っぽくもある。マットで透けない。

グレースジェル ラブリーカラージェル ロイヤルブルー L096

よく使う発色のいいロイヤルブルー。この商品画像よりも実物はかなり鮮やか。透け具合はマットシアーくらい。

PREGEL 911 マッシュルーム

少し赤みを感じるグレージュ。透け具合はマットシアーくらい。

STORYJEL 365 301M

本当に真っ黒で非常に発色がいい黒色。
黒って少し透けてたり、赤っぽい黒とか緑っぽい黒とかあるんですが、これは本当に無彩色のマットな黒です。細いラインも描きやすい。

パーツなど

ホログラム

オーロラパウダー

セリアで購入したオーロラパウダー。2色セットで売っています。
擦るとオーロラの光だけではなく、全体が薄いクリームっぽい白濁になり、ワンカラー塗ったような感じになる。
オーロラの光のブルーはおとなしめ。

愛用している STORYJEL365 の筆。

オーバル、ロングライナー、アートフラット

STORYJEL365 ジェルブラシ オーバル O00

アートで細筆に持ち替える時以外は、ほとんどすべてこのオーバルでやってる。筆含みはいいけど、穂先全体の薄さのおかげで塗布量をコントロールしやすい。

STORYJEL365 ジェルブラシ ロングライナー L02

長さと毛の硬さが絶妙で、途切れず細い線が描ける。

STORYJEL365 ジェルブラシ アートフラット F04

穂先長め、柔らかめの幅狭フラットブラシ。ロングライナーで外枠を描いたあとにこれで塗りつぶしたりすると、市松模様やボーダーなんかがとてもきれいに描けます。

おしまい

爪の先端の形、オーバルやラウンドしか似合わないと思ってずっと丸めだったんですが、なんとなく気分を変えたくなってスクエアオフにしてみました
これが結構良くて、今後しばらくスクエアオフでいようかなというくらい気に入りました。

👇 スクエアオフいいなというポイント

  • 爪面積が増えるので、大きめの模様やアートが決まりやすい
    • → 今回なら親指の市松模様。形状が四角いので四角い系の模様の見栄えが良い
  • ファイリングで整えやすい
    • → オーバルやラウンドだと左右対称を完璧に作るのが難しくて時間かかっていた
  • 爪がねじれて生えてくるのが目立ちづらい
    • → 指が曲がっているので爪も斜めにねじれながら生えてくる癖があるのですが、スクエアオフだとあまり気にならない