セルフネイルメモ:シンプルなつぶつぶアートのひと癖ワンカラーと、ピールオフベースの話

2024年4月下旬にやったネイルです。
ピールオフベースを使ってオフを楽にしつつ、持ちが良くなる方法として、ピールオフベースと普通のベースジェルを併用してみました。結果、2週間は余裕で持ちましたが、持続性を確認するために無理やり剥がしたりもしています。

ワンカラーでもバイカラーの2色配色にして、つぶつぶドットの立体アートを入れると、シンプルだけどひと癖あって個性的でかわいいです。
ネイルやりたいけどシンプルにしたいし、あんまり時間かけたくないというときによさそう。

作り方手順、使った道具などのメモ。

ネイルデザインのディテール

2色を使って、ベースはワンカラー。半球の立体をジェルで作ってます。半球の下は、2色のお互いの色をドットで描いて、その上にクリアの半球を載せてます。

親指はマットで透けないクリーム系。

濃い紫のクリアカラー

立体をクリア素材で作ると、曲面によるレンズ効果や光の屈折によって、正面からは下の色が広がって見え、横からは透明に見えるという、なんとも面白い表情が生まれます。

ヘビみたいだね

作り方のコツなど

使ったものや道具はのちほど商品詳細を書いてます。

  • 1 ピールオフベース+普通のベースジェルを塗る
    • 〈ベティジェルR ピールオフジェル〉を爪中央に一回り小さく塗り、硬化
    • 〈グレースジェル ベース〉を通常の塗布エリアに普通に塗り、硬化
  • 1 カラージェル2度塗り
    • 親指:〈lem. m004 プラスター〉
    • その他の指:〈ラブリーカラージェル L007 ピュアパープル〉+〈グレースジェル スカルプチュア〉(今回は強度を出すために、柔らかいクリアジェルではなく、硬いスカルプチュアジェルを使用)を2:1で混ぜたもの
    • 塗ったら硬化
  • 1 ドットを塗る
    • 親指:さっきと逆で、〈ラブリーカラージェル L007 ピュアパープル〉
    • その他の指:さっきと逆で、〈lem. m004 プラスター〉
    • つまようじのお尻で点を置くように。塗ったら硬化
  • 1 〈INITY ノンワイプシャイニートップ〉を厚めに塗る
  • 1 〈STORYJEL365 イクステンショントップ〉
    • 筆を〈STORYJEL365 ジェルブラシ マルチラウンド〉に持ち替え、表面張力いっぱいの液だまりを作るように、ドットの上に半球を作る。流れやすいので1箇所ずつ硬化する
    • [ポイント] 先にトップジェルで仕上げ、未硬化ジェルがない状態で半球を作ると、ジェルが流れにくくなるため、エッジがはっきりしたきれいな形の立体が作りやすくなります。

プリッとはっきりした球体がよき

ピールオフベースについて

右手(利き手)のオフを利き手じゃない左手でするのが大変なので、今後は手のネイルにもピールオフベースをもっと使っていこうと思いました。

ピールオフベースと、通常ベースを併用

ただし、ピールオフベースだけだとキューティクル側や爪の先端の密着度が弱く、すぐに剥がれてしまいそうです。そこで、通常のベースジェルと併用し、オフしやすく、なおかつ剥がれにくい方法を模索してみます。

下図のように、

  • 爪の下処理(甘皮処理+エタノール拭き取り)が終わったら、ピールオフベースを2ミリほど小さく塗る。硬化。
  • その上から、いつもの塗布エリアにベースを塗る

ピールオフベースを2mm内側に塗るの図

こんな感じがよさそうです。浮きやすい外郭に通常のベースを用い、周りから剥がれていきづらくしてます。

剥がしてみる

テストのため、2週間後に無理やり剥がしてみました。まだかなり密着していたので、3,4週間は持ちそうな感じする。4週間だと普通のオフタイミングまでは持つってことですね。すごいね。

剥がれる時はこんな感じ。爪の形のままぽろっと。
(薬指は密着がよすぎて、ニッパーで割りながら剥がした)

裏は、ピールオフ特有のネバネバ厚めの層です。ゆびでこするとポロポロ取れました。

剥がす時は、隙間からohoraのリムーバーを染み込ませながらステンレス製のプッシャーで剥がしました。高密着で短期間だったにも関わらず、リムーバーのおかげで爪表面が傷つかず、簡単に剥がすことができました。リムーバーはたっぷり入っていて、なかなか減らないのでお得です。

ピールオフは次回も試してみます。MAXどれくらい持つのか検証したい。

使ったもの

改めて、このネイルデザインで使ったものの紹介です。

クリア系

グレースジェル ベース

ベティジェルR ピールオフジェル BUC-12-PEEL

グレースジェル スカルプチュア

ワンカラーの場合は全体の層が少なくなるので、強度を出すためにクリアジェル代わりとしてスカルプチュアジェルを使ってます。

STORYJEL365 イクステンショントップ

ジェルでぷっくり半球を作るときに使用。垂れづらいのできれいな立体を作りやすく、硬化後も非常に硬く、ツヤが素晴らしい。

INITY ノンワイプシャイニートップ

前述のスカルプチュアジェル同様、ワンカラーの場合は全体の層が少なくなるので、強度を出す目的で、トップコーティングももっちり厚めになるこれを使います。

カラージェル

ラブリーカラージェル L007 ピュアパープル

親指以外の人差し指から小指までの4本のベースカラーと、親指のクリア半球の下にドットを描くための色です。ワンカラーとして使う時は、このピュアパープルとクリアジェルを2:1くらいで混ぜ、透明度を上げて使用しました。

lem. m004 プラスター

親指のベースカラーと、他4本の半球の下のドットに使用。

STORYJEL365 ジェルブラシ オーバル SJB-O00

いつものオーバルブラシ。

STORYJEL365 ジェルブラシ マルチラウンド SJB-R01

半球を載せるときに、マルチラウンドにSTORYJEL365 イクステンショントップをとって、ドットの上に置くように載せます。

おしまい

ピールオフベースについては以前こんな検証記事も書きました。フットネイルは実はピールオフで普段やってたりします。

今回使ったベティジェルのピールオフと、手持ちのグレースジェルのピールオフは、使用感があまり変わらない感じします。持ちも同じくらいの印象。

そんなに持ちが良くなくてOKで、もっと剥がしやすさを重視したい時は「サンディングありピールオフベース2度塗り」がよさそう。手のネイルは強度が欲しいですが、足はこの方法がいいかな。