グラスアクアリウムづくりワークショップに行ってきました

Sensuous(センシュアス)がやっているグラスアクアリウムづくりに行ってきた日記です。

www.h2-l.jp

到着

 

渋谷駅から徒歩15分、お店が見えてきました。


お店の外観はこんな。


中は水槽と、ワークショップのテーブルがあります。奥っ側は事務所のようになっていました。

 

つくりはじめるよ

器を選ぶ

この中から好きなベースを選びます。


プライスタグに「ベースのみ」と「生体セット」の表記があります。
「生体セット」のほうが、ワークショップ込みのお値段です。

この変わった形のベースにしました!

 

さっそくワークショップ開始。つくりかたをお兄さんが説明してくれました。

砂を選ぶ

f:id:saki0118:20170129231511j:image

砂を選びます。

砂を入れます。
わたしが選んだ容器は高さがないので、砂を少なめにしました。
砂が多いと圧迫感がでてしまうとか。

 

この物体は、肥料なので砂の中に埋めるらしい。


黒い砂にしました。筆でならします。

 

レイアウト

ここからはレイアウト。いろいろな種類の流木や小石を選んで

 

好きに配置します

 

f:id:saki0118:20170129232137j:image

流木は浮いてきてしまうので、シート状のおもりを巻いて土に埋めて固定します。


水草!サラダバーみたい!

それぞれの特徴を説明してもらいます


切り方も丁寧に教えてもらえました。

節の5ミリしたを切り、そばの葉も短くすると植えやすい。

 

ひたすら植えたり置いたりする。

浅いので、表面をコケだらけにしようと、小石にコケを巻いたものを何個もつくり…

 

たくさん沈めました。この容器むずかしい。

 

会計して即持ち帰り 

このあとは会計して、持ち帰り用に丁寧に包んでもらえました。こんなにやって¥2,200…!

f:id:saki0118:20170129232805j:image

隣の店舗を眺めたり

f:id:saki0118:20170129232813j:image

大きい水槽を見たり

 f:id:saki0118:20170129232822j:image

変わった容器にかめがいたり!

 

家に置きました

おうちに持ってかえりました。

結構いいでしょ。

水中の枯山水みたいにしたかったんだけど、わりといい感じです。

 

要予約、おすすめです

ワークショップは随時受付とのこと。 

f:id:saki0118:20170130155554p:plain

http://www.h2-l.jp/image/pdf/SENSUOUS_workshop-2.pdf

めっちゃ楽しいのでおすすめ!

リンクなど

facebookページ: https://www.facebook.com/sens.h2ltd

www.h2-l.jp

www.adana.co.jp