2017年1月2日新年一般参賀に行きました【写真】

平成に入って2番目に多かったそうな。

www.google.co.jp

行こうと思ったきっかけですが、公務を元気にやられているうちに、ひと目お姿を拝見できたらなあというのがありました(平成生まれだし)。
これは姉が言っていたのですが、聞いてかなり納得したので一緒に行きました。

すごく混んでたのですが、すがすがしい気持ちになりました。写真日記です。

 

歩いたところマップ

普段は入れないところなので、マップつくってみました。
スタートが有楽町駅出て国際フォーラム前から、
ゴールが大手町駅です。

ピン打ってあるところでだいたい下の写真を撮りました。

写真でどうぞ

13:30の会に行こうとして、入場制限していたので14:20の会になりました。

f:id:saki0118:20170105201259j:image
13:10、有楽町駅から、二重橋前駅の方に向かって歩きます。

f:id:saki0118:20170105201256j:image
馬場先門です。ビルがなくなってひらけてきました。 だんだんとひとが増えてくる。

f:id:saki0118:20170105201449j:image
8歳ほどの男の子と大人の男性(ボランティアのかたでしょうか)が、広場前で紙の国旗を配っていたのでもらいました。

馬に乗った楠木正成像です。

f:id:saki0118:20170105201419j:image
松が点々と植わっており、手入れされていてよい感じです。 

f:id:saki0118:20170106194648j:image
皇居前広場に人集りがあり、わたしたちも並びます。若者も多いし子ども連れもそこそこいました。ヨーロッパ系の観光客が多かった印象。
横長のテントがふたつ張ってあって、手前のこちらは手荷物検査

バッグの中を警察官にチェックされます。ペットボトルもここで処分です。 

f:id:saki0118:20170105201108j:image
手荷物検査を通過すると、こっちはセキュリティチェック。金属探知機で調べられて、腕や胴をパタパタされました。 

かなり厳重な印象。対照的に、ほのぼの並ぶ日本人たち。 

f:id:saki0118:20170105201304j:image
皇居正門の石橋の手前が、セキュリティチェック終わった人々でいっぱいになってます。
ここで入場制限がかかり、止まったり進んだりしました。13:45。

余談ですが、ここの正門石橋と正門鉄橋のことを「二重橋」と呼ぶそうですね、二重橋前駅ってその由来なのか! ワオ

二重橋前駅 - Wikipedia

f:id:saki0118:20170105201241j:image
やっと皇居宮殿長和殿(こうきょきゅうでんちょうわでん)が見えました。
一面ガラス張りで、長い廊下状。 

f:id:saki0118:20170105201239j:image
混んでるのでじわじわとゆっくり進みながら、真ん中あたりに来られました。

14:20、お姿が見えたときに、みんな紙の旗を振る。シャッター音すごい。

f:id:saki0118:20170105201124j:image
天皇がお言葉を述べられているときは静まる… 

5分間でしたが、にこやかに手を振られておりました。

f:id:saki0118:20170105201116j:image
もう終わりです。帰るよ。ぞろぞろ。 

f:id:saki0118:20170105201234j:image
帰り道は坂になっているので、ゆっくり進むよう指示されます。

f:id:saki0118:20170105201244j:image
坂下門に出ました。大手町のビル群が見えます。

f:id:saki0118:20170105201229j:image
お堀に鳥たちがぷかぷかしています。

f:id:saki0118:20170106221919j:image
和田倉噴水公園でのんびりしてから帰りました。

 

はじめて近くで見られたので感動したのが感想です。テレビや新聞ではなく、そこに生身の人間がいるんだなと感じて、ふいに現実的な気分になった…

とても上品で高貴で、すがすがしい気持ちになりました。

有楽町や丸の内は遠くないし、毎年行きたいです。